
[ カテゴリ:
DCAサーバ > DCA活用ガイド ]
シェアウェア 入手先:http://fetch.jp/
ウェブサーバにファイルを転送するプロセスを "FTP" (File Transport Protocol)と呼びます。あなたのウェブページをパソコン上にて作成、編集し、あなたのウェブサイトにアップロードすることにより、あなたのウェブ サイトがインターネットからアクセスできるようになります。
MacintoshにてFTPプログラムが必要とする場合、弊社では "Fetch"を推奨致します。
 |
 |
 |
 |
 |
 |
フロントページ98エクステンションがインストールされているマイクロソフ トフロントページ98のユーザーはフロントページ98からのみしかファイルの転送を行うことはできません。
※FrontPage2000 のServer Extensionには対応致しておりません。 |
|
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
ショートカットに自分のホームディレクトリを登録する。 |
 |
 |
【カスタム】から【新しいショートカット...】を 開きます。
 |
 |
|
 |
 |
 |
初期設定を登録しておく。 |
 |
 |
【カスタム】から【初期設定...】を選 び、【Upload】タブをクリックします。
 |
 |
|
 |
 |
 |
WWWサーバにログイン(接続)する。 |
 |
 |
【ファイル】から【新しい接続...】を開 くと、新しい接続先を選択する【新規接続...】画面が表示されます。

「ドメイン管理者」の権限で接続した場合は、サー バー内の「www.お客さまのドメイン名」というフォルダが表示されます。
ウェブコンテンツは、「www.お客さまのドメイン名」のフォルダの中にアップロードします。
「サイト管理者」の権限で接続した場合は、「www.お客さまのドメイン名」というフォルダの中身が表示されます。
「一般ユーザー」の権限で接続した場合が、該当ユーザーに割り当てられたサーバー内のフォルダの中身が表示されます。
|
 |
|
 |
 |
 |
ドラッグ&ドロップでアップロードする |
 |
 |
サーバ内が表示されたら、後はファイルを 直接ドラッグ&ドロップしてアップ ロードすることができます。

|
 |
|
 |
FTPソフト は、ファイルをアップロードする場合に「テキスト(アスキー)モード」「バイナリモード」という、2つの転送モードを使い分けています。
普 段 HTMLファイルや jpg,gif 等の画像ファイルをアップロードする場合は、「自動判定」に設定しておけば何も問題ありませんが、もしカスタムCGIスクリプトやJavaアプレット等を アップロードするようになった場合、自動判定では正しくアップロードされない場合があります。そういった場合は、ファイルの種類によってテキスト(アス キー)モードへの切り替えが必要になります。 |
|
|
|

参照が終わりましたら閉じるボタンを押してお戻り下さい。
高機能サーバー&安心のサポート体制 NHR DCA SERVER (C)2006 NHR. All Rights Reserved.
|
|