モデレーターのみに設定した場合の注意点
モデレーターのみに設定した場合、モデレーターのアドレスから以外は 投稿不可といった形態ではなく、投稿の際はモデレーターの認証が必要といった意味合いとなります。
こ のため、コマンド送信できるユーザーと投稿できるユーザーを「モデレーターのみ」に設定されましても、コマンドの送信や本文の送信は、どのアカウントから でも行うことができます。送信されたコマンドや投稿文は、メンバーに配信される前に必ずモデレーター宛に送られ、モデレーターが許可しないものはメンバー には配信されません。
モデレーターのもとには、以下のようなメールが配信されます。配信を許 可する場合は、メール本文の中のキーワード(の行のみ)を投稿用のアドレスに送信してください。
HTML形式のメールではキーワード前にHTMLの記述が追加されてしまうためテキスト形式にて送信してください。

|